未来に選ばれる商品作りと発想方法

自分が選ぶ未来に当たり前の商品を作る

商品の作り方は大きく分けると二通りあって、

ひとつは、今必要とされている物を提供する方法
ふたつめは、未来の世界で必要とされる物を作る方法

ひとつめの今必要とされている物を作るやり方は、どちらかと言えば、現状からの発想で、ある意味手堅い方法です。

ふたつめの未来に必要とされている物を作るやり方は、未来からの発想で、世界を変えるような商品や革新的な商品を作りたい時の方法です。

今すぐ儲かる物ではなく、中長期の投資的な商品開発とも言えます。

起業や商品開発をしている人は、iphoneやAmazonのように(自分が理想とする)世界を変える商品を作ってみたいという願望がある方も多いと思います。

そういった場合は、デザイン思考のように現状を観察し、現在の問題を解決していく手順ではなく、未来からの視点で発想していく手順の方が合っていると思います。

YouTube動画で解説しましたので、ご覧ください。

社会を豊かにする普通の人の「起業の教科書&ワークシート」

当スクールの公式テキストです。まったく未経験の方に、経済、社会の仕組みから一つ一つ丁寧に学んで頂くことを目的として作りました。


当スクールの最新情報は教科書を購入された方に限定してご案内しています。コーチングの希望、当スクールの講座受講希望、最新の情報入手を希望される方は、ご購入ください。